転職したいけど何がしたいのかわからない人がまずやるべきこと

転職したいけど何がしたいのかわからない人がまずやるべきこと

こんにちは、株式会社Youth Planet-編集部です。

今回転職希望者の方からこんなご相談を受けました。

今の職場は忙しくもなく、それなりに給料も普通にもらっています。

何かやりがいを求めて転職を考えたことはこれまでもあったのですが、結局何がしたいかわからず今日までズルズルやってきて、気が付けばもう27歳になりました。

転職したいけど何がしたいかわからなくて困ってます。

こんな気持ちで転職先なんて見つかりますか?

自分の将来を真剣に考えているからこそ、悩んでしまうものです。

  • 「自分のやりたいことが分からない」
  • 「次の仕事をどのように探せばいいのかわからない」

しかし、安心してください。実は、漠然と「転職したい」と考えてはいるものの、「何がしたい」と決まっていない人の方がほとんどです。

そして、「転職したいけど何がしたいかわからない」から始まって、転職に成功した人は意外と多いです。

今回は「転職したいけど何がしたいかわからない」あなたがやりたいことを見つける方法と、何がしたいかわからなくても転職に成功できる秘訣をご紹介します。


<2024年2月の転職情報>

※ 企業は今期中に採用予算を消化させようとしてくるため、内定率も上がるため、転職を悩んでいる方にもオススメのタイミングです。
2月は転職希望者が本格的に転職活動に動き出す時期ですので求人を先に確保することが必要です。
以下のステップで転職のライバルに差をつけることを強くオススメします。

  1. 複数の転職エージェント(『doda』『リクルート エージェント』など)に登録する
  2. それぞれのエージェントから連絡が来たら、面談または電話で簡単に状況を伝えアドバイスをもらう
  3. 一番相性の良さそうな担当者だったところで、本格的にサポートを受ける
※2月は転職エージェントも気合いを入れてサポートを行うタイミングですので、登録後は、転職エージェントに流れを任せておけば、転職活動を円滑に進められるでしょう。

また、転職サイトで求人を集めたい方は、国内最大級の求人数を保有している『リクナビNEXT』への登録を早めに行うことをオススメします。

転職したいけど何がしたいかわからない人はいっぱいいる

あなたのように「転職したいけど何がしたいかわからない」と悩んでいる人は結構いるんですよ。

転職して何をするか、企業や職種を選ぶ際は以下の4つを軸に考えていくとよいでしょう。

  • 何の業界、取り扱う商品
  • 仕事内容、どんなスキル・経験が積めるか
  • 職場の人間関係
  • 給与・年収

この中でも「月いくらは最低欲しい」「楽しい人たちと一緒に働きたい」という希望はある程度あっても、実は「これがやりたい、だから転職するんだ!」という人は少数派なのです。

>>【登録完了まで3分!無料】とりあえず求人情報を大手のリクルートエージェントで見てみる。

「転職したいけど何がしたいかわからない」悩みから抜け出すには?

転職したいけど何がしたいかわからない人は、「自分に何ができるのか、何に興味があるのか」をあなたの過去の経験やあなたのなりたい未来の自分像からさらに絞っていくのもよいでしょう。

自分の過去から探る

あなたのこれまでの経験と頭の中で漠然と考えていることを整理していきましょう。

今までの仕事で楽しかったこと、したくないことを書きだす

今までしてきた仕事の中で「やりがいを感じた事、楽しかったこと」また逆に「この仕事はもうしたくない、向いていないと思う」ということを箇条書きに書き出してみてください。

そうすることで、頭の中では整理出来なかったやりたいこと、やりたくないことがぼんやりと見えてくるでしょう。

自分の強みを探す

違った視点から「あなたに向いていること」を考えてみましょう。「楽しかったこと」ではなく、分かりやすく数字や業績で成果を残したことを考えてみてください。また、周りの人にあなたの強味を直接聞いてみるのも良いでしょう。

また、リクナビNEXTのような求人検索サイトを使えば、あなたの経歴や希望の働き方などの簡単な情報を入力するだけで、あなたに合った求人を探すことができます。

こちらも参考にしてみるのもよいでしょう。
>>リクナビNEXTで求人検索してみる

未来のなりたい自分から逆算

「今何がしたいのかわからない」のであれば「50代になった時どういう生活をしていたいか」を考えてみてください。

50代の自分から逆算して今のあなたがやるべきことを主軸に何をするかを考えてみるのも良いでしょう。

「何がしたいか」だけでなく労働環境も考えよう

転職する際に「自分は何がしたいのか」という転職の目的はもちろん重要なことです。

しかし、せっかくやりたい仕事を見つけて転職しても労働環境が整っていない企業に入りストレスや疲労が重なるようであれば転職する意味がありません。

  • 希望する年収
  • 人間関係・職場の雰囲気
  • 福利厚生

「何がしたいのか」を見つけると同時にあなたが希望する労働条件の整理と、転職先候補の情報収集も入念に行いましょう。

「転職したいけど何がしたいかわからない」人が転職する際の注意点

転職したけど何がしたいかわからない人が転職する際に注意すべきことを解説していきます。

「何がしたいか」を優先しすぎない

「何がしたいか」を優先しすぎると転職に失敗しやすいです。

前述したとおり、転職に考えるべき要素は仕事の内容だけでなく職場環境等たくさんあります。

一つのことにこだわりすぎると他方でミスマッチが起きてしまいがちなので気をつけましょう。

未経験の業界・業種はNG

「何がしたいか」を考えた答えが未経験の業界・業種であった場合、転職は慎重に行いましょう。

未経験からの転職はハードルが高いので、できたら現職の経験やスキルが活かせるような仕事が望ましいです。

方向性が決まってないのに退職しない

間違っても「やりたいことをみつけるために辞めます!」なんて早まったことはしないでください。

転職活動はその間の生活費はもちろん、交通費や衣服代などなにかとお金がかかります。方向性が決まっていないと転職活動は長期化してしまいますし、その分出費は増えていく一方です。

退職した後だと金銭面で窮困していき転職活動は精神的にもきついものになっていきます。

先のキャリアパスまで考える

「今何がしたいか」だけでなく「将来どうなっていたいか」も考えて転職を進めましょう。

仕事のやりがいや長期的に働けるかどうかも重要ですが、将来家庭を持ち貯蓄も必要となってくると昇進できるかどうかも重要になってきます。

転職先候補の将来昇進や昇給の可能性や年齢別の役員の割合なども調べておくと良いでしょう。

一人で悩まない

「自分のやりたいことだから自分で考えないと」と思い悩んでいませんか?

自分で考えるのも大切ですが、第三者の客観的な意見が役に立つことがあります。

一人で悩まず身近な人や転職エージェントに登録して相談してみましょう。

「転職したいけど何がしたいかわからない」そんな時は転職のプロに相談しよう

  • 転職たいけどやっぱり何をしたいのかわからない
  • いざ転職を決めたら何から始めればいいの?

転職をしたいけど何をしたいのかわからない人や、漠然と何をしたいか決まっても何から始めればよいかわからない人は、転職エージェントへの登録を強くお勧めします。

転職エージェントへの登録やすべてのサービスは無料です。

転職で悩んでいる人はまず転職エージェントに登録することで、あなたのあった職種や企業の選択、あなたがまず何をすべきかのアドバイスを受けることができるので、先に転職エージェントに登録して転職について考えた方がスムーズに進むかもしれません。

転職したいけど何がしたいかわからない人が転職エージェントを使うべき3つの理由

転職エージェントを使わないと損!

転職成功のカギは転職エージェントを使うことにある3つの理由を解説します。

転職エージェントのみが保有する求人情報を手に入れられる

転職エージェントの保有する情報量は膨大なものになります。その中には転職サイトや、企業ホームページには掲載されていない非公開求人もたくさんあります。

より好条件の求人の多くは非公開求人であることが多いので、転職エージェントに登録していないと、好条件の求人に応募するチャンスを逃してしまします。

「何がしたいかわからない」あなたにもぴったりの転職先を見つけてくれる!

転職エージェントは膨大な数の求人情報を保有しています。

あなた自身も「何がしたいかわからない」状態にあっても、転職エージェントはあなたの経歴や今後の展望についてヒアリングをすることで、数ある求人情報の中からあなたに合った求人を選抜し紹介してくれます。

登録したら転職成功まで徹底サポート!

転職エージェントに登録しておけば、転職相談から応募書類の準備、模擬面接等の対策等全面的にサポートしてくれます。

さらに、自分では何かと要望通りに進めにくい、面接日程の調整や内定後の、年収や雇用条件の交渉まで、あなたの代わりにエージェントが行います。

転職したいけど何がしたいかわからないあなたにおすすめの転職エージェント5選

では、実際にどこの転職エージェントを選べば良いのか?

以下におすすめの転職エージェント5社をご紹介します。

(登録自体は3分程度、完全無料で費用等は一切かかりません。)
ランキング登録必須度詳細
doda全ての方に
必須
詳細
リクルート
エージェント
全ての方に
必須
詳細
パソナキャリア初めての転職に
必須
詳細
-マイナビ
エージェント
20代・第二新卒にオススメ詳細
-JAC
Recruitment
外資・技術系に
必須
詳細

転職エージェントの選び方のコツは、あなたのキャリアの可能性を広げる為に、あなたにあった転職エージェントに登録し転職活動を進めることです。

例えば、「何をしたいのか」を探すところから始めるのであれば、情報量を優先してリクルートエージェント」「dodaの2社に登録し、比較しながら転職活動を進めていくのが良いでしょう。

それでは、各転職エージェントの特徴を具体的にご紹介します。

リクルートエージェント | 案件総数・内定決定率No.1

リクルートエージェント案件総数・内定決定率ともにNo.1の国内最大手の総合転職エージェントです。

担当者によってサービスに差があるようですが、充実した転職サポートで、第二新卒からハイキャリア層まで幅広い転職者から支持を集めているエージェントです。

転職支援実績No.1ですので、下記の2つの大きなメリットがあります。

  1. 転職エージェントに圧倒的なノウハウの蓄積
  2. 信頼による非公開求人10万件以上の保有

転職先など具体的な希望がなく、とりあえず多くの求人を比較しながら転職先を考えていきたいという方には業界最大手のリクルートエージェントはおすすめです。

   リクルートエージェント  

doda | 業界No2.丁寧な対応とノウハウが好評

転職エージェントdoda

パーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営するdodaは、国内規模No.2の転職エージェントです。

特徴は、担当者の対応が平均的に良く、当たり外れが少ない転職エージェントだと言われています。転職について時間をかけてでも、自分の今後を考え、相談をしてほしいという方におすすめです。

また、職務経歴書や面接の対策サポートが素晴らしいという評判です。

      doda     

パソナキャリア | 初めての転職には必須

パソナキャリア 転職エージェント

初めての転職活動にはリクルートエージェント」と「dodaに加え、パソナキャリアの登録は手厚いサポートに定評がある為、特にオススメです。

パソナキャリアは転職エージェントとしての能力はそこまで強くありませんが、情報収集先として非常に強力な転職エージェントですので、情報収集を初めて行う方にもオススメです。

     パソナキャリア    

マイナビエージェント | 20代・第二新卒にも強い

転職エージェント マイナビ

マイナビエージェント」は、メリット・デメリットがはっきりしています。

メリットデメリット
  • 中小企業の求人も多い
  • 第二新卒や20代の為の求人を多く保有している
  • 担当によってはサポートが良い
  • エージェントは若手が多く、担当によってはハズレもある
  • 希望している案件とマッチしない場合が少なくない

マイナビエージェントは、担当次第なので登録をしてみて、判断することがポイントです。

使い方としては、リクルートエージェント」と「dodaに登録した上で、第二新卒・20代向けの求人や中小企業の求人を取りに行く為にマイナビエージェントを追加で登録することをオススメします。

   マイナビエージェント   

転職エージェントを使って転職成功へのコツ2つ!

よりうまく転職エージェントを活用し転職に成功するコツをご紹介します。

特に、転職エージェントの選び方には注意していきましょう。

転職エージェントを使ってのみ大手企業への転職も可能に!

先ほどもお伝えしましたが、大手企業は応募が殺到し、書類選考や面接に膨大な時間と労力を浪費してしまうことを防ぐため、転職エージェントのみに求人情報を公開しています。

大手企業への転職や好条件でのキャリアアップ転職を狙うのであれば、転職エージェントを使うことで選択肢が大きく広がります。

転職エージェントは複数使う

転職エージェントは複数社以上使うことをおすすめします。

一度に複数のエージェントとやり取りするのは面倒という方もいるかとは思いますが、実は、これも転職成功への重要なポイントです。

転職エージェントもライバルがいた方が燃える!

転職エージェントは転職者を企業に紹介し、入社が決まると成功報酬が発生する仕組みになっています。

転職者が複数のエージェントに登録し他のエージェントのサポートも受けていると分かれば、いかに自分の方が良い条件を提示し、自分を通して企業に転職してくれるかに報酬がかかっていますので、より手厚いサポートをしてくれる可能性が高いです。

転職エージェントにも得手不得手がある

転職エージェントがどんな業界にも詳しいとは限りません。エージェントによって得意・不得意の分野があります。

特に、あなたのように「何がしたいかわからない」人にとっては、エージェントによって限られた業種だけに視野が狭まってしまう可能性があるので、複数のエージェントを比較して紹介される求人などがよりあなたに合っていると感じるエージェントを利用しましょう。

特定の希望職種がなければ、情報量の特に多いリクルートエージェントdodaに登録しておけば間違いないでしょう。

エージェントサービスは求人を紹介してもらうのは無料ですし、メールでも求人を送ってもらえますので、複数のエージェントから自分に合ったエージェント、求人を選びましょう。

 登録
必須度
特徴
リクルート
エージェント
全ての方に
必須
業界最大手の求人数と
大手企業への転職実績多数
doda全ての方に
必須
顧客満足度No.1丁寧な対応
ノウハウが好評
パソナ
キャリア
初めての転職に必須 サポートが丁寧。非公開求人にも期待が寄せられる。
マイナビ
エージェント
20代・第二新卒にオススメ20代・第二新卒の求人情報が豊富

「転職して何がしたいか」を考える前にまずは行動開始!

今回は転職したいけど何がしたいかわからない人のための転職の進め方を解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。

「転職したいけど何がしたいかわからない」という人はまずは転職エージェントに登録して、あなたが転職して何をしたいのかを一緒に考えることから始めてみませんか。

より良い条件での転職成功を目指すのであれば、1人で悩む時間がもったいないです。

1日でも早く行動を開始して無事みなさんが納得のいく転職が出来るよう、陰ながら祈っています。

(登録自体は3分程度、完全無料で費用等は一切かかりません。)

 登録必須度特徴
リクルート
エージェント
全ての方に
必須
詳細
doda全ての方に
必須
詳細
パソナキャリア初めての転職に
必須
詳細
マイナビ
エージェント
20代・第二新卒にオススメ詳細