就活の面接で主に聞かれる3つの要素「 自己PR 」「 ガクチカ 」「 志望動機 」。今回は志望動機について、簡単にまとめてみました。
志望動機は会社を志望する理由では無い。志望動機とは『行きたい理由×活躍理由』の言語化と捉える。企業は入社したい学生を採用したい訳でなく『入社したい且つ活躍出来る』学生を採りたい。99%の学生が『行きたい理由』や『会社を褒め称える』事を志望動機と思っている。これでは人事を口説けない。
— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) November 23, 2019
まずは志望動機とはどんなイメージをお持ちでしょうか?
面接をしていると殆どの学生が志望動機=会社が好きな理由や会社に入社したい背景だけを話がちですが、企業は「行きたい理由(辞めなさそうな理由)」に加え『活躍できる理由』を確認しています。
面接で企業に"入りたい理由"ばかり伝えてくる学生が多いけど、『活躍理由』を証明しないと内定は出ない。活躍理由の証明は"業務で求められる能力"を、あなたの"経験"で再現出来るか表現できるか。要は業務が具体的に想像でき、経験を分かり易く言語化出来ていることが最低条件として求められる。
— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) February 11, 2020
活躍理由を考える上で重要なポイントは『業務』を知ること。
志望動機の活躍理由を人事にイメージさせるには、『業務』理解をする必要がある。学生は会社の『事業』理解止まりになる場合が多い。会社に貢献する手段は業務。「従業員がどんな業務を日々しているか?その仕事に求められる要素は何か?」まで分解。その要素を自己経験でどう表現出来るか?」が大事
— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) November 24, 2019
企業の説明会ではどうしても学生への魅力付や時間の観点から『事業』の話で完結する場合が多いので、OB訪問や座談会で具体的な業務内容を、頭で詳細にイメージできるまで質問を繰り返して情報を取りに行った方が良いと思います。
OB訪問や座談会では"なんとなく"の質問はNG。社員は説明が下手な人も多い為、質問を通じて『業務』が頭で『映像化』出来るまで、更に具体的に聞いて大丈夫でしょうか?と質問を重ねる事。成功体験やそこに辿り着くまでのストーリーを聞き出し過去の経験と結び合せる。OB訪問に高い価値が生まれるよ。
— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) December 4, 2019
志望動機は『活躍理由』まで含める、活躍理由は『業務』の理解が重要。これを踏まえた上で、具体的な個社の事例や、少し抽象的な構造のツイートを纏めました。
❶オリエンタルの志望動機
❷無形(金融)の志望動機
❸サントリーの志望動機
オリエンタルの志望動機についてのツイート↓ポイントは活躍できる理由を含めるかどうか。
こちらはオリエンタルの志望動機。
オリエンタルの内定を取った志望動機を500文字に修正して公開します。
志望動機の本質は2つ。※1,会社に入りたい実体験がある※2,活躍できる根拠ある。
注意点としては※2を含まない学生が多いので、以下事例を確認して評価ポイントをチェックしてください。 https://t.co/WZHr3DU6wJ
— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) February 18, 2020
次に、無形(金融)の志望動機↓
金融(無形商材)の志望動機について、自己経験が内向きか外向きか意識する。金融は知識、経験を手段に顧客から信頼獲得し、収益になる仕組み。拠って経験が「資格勉強」や「部活でレギュラー」などの自助努力のみの話は評価されにくい。自身の付加価値を第三者などの「外」に還元した話がマッチする。
— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) February 18, 2020
金融志望動機書き出し例※字数上常体文。
志望する理由は2つ。
1つ目は付加価値を還元し信頼を得る事に魅力。2つ目はお金に拠って人を支えたい。
1つ目は価値還元経験ex)塾講師等。2つ目はお金に拠って支えられた経験ex)奨学金も理由になり得る。別途、何故銀行or損保等の分岐理由も必須。— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) February 18, 2020
志望動機にも『行動源泉』は含める必要があり私が学生に伝える無形商材型は次の通り。
1段落目(結論)
2段落目(自分の経験)
3段落目(経験の詳細)
4段落目(志望動機と経験をつなぎ合わせる)
無形商材の志望は自分を売り込むことが前提となるので学生も無意識で経験を含める。問題は有形商材。 https://t.co/SkkySPMMt9— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) November 13, 2019
最後に、サントリーの志望動機についてのツイート↓
数年前に相談を受けた方から快く情報提供して頂いたので、サントリーの志望動機の振り返りしました。文章推敲する時間がなかったので、列挙してますが戦略の立て方等参考にしてみてください。 https://t.co/j7SqOoOi12 pic.twitter.com/YEMjV3TVRE
— ただの元人事@裏垢 (@aya_jinnji) February 18, 2020
以上、簡単なまとめですが重要なことは、これらの情報をそのまま転用するのでなく、事例の共通項を探してみたり、事例を少し抽象的に構造化してあなたの志望動機に応用することが重要です。