面接で志望度をアピールしてくる学生は多いです。私が面接官をやっていた時も、私のいる企業にどうしても入りたくてわざわざ就職留年して3年連続で受けに来ていた方がいたり、採用ページに300回ぐらいのログイン履歴があったり、面接 […]
続きを読む未分類
IRを読む事で内定率が上がる理由。経営計画から逆算する『採用』。
優秀な学生だけど、面接の中でやりたいことや将来像を聞いていると、「今企業として求めている人物とはギャップが生じるので、今回は不合格にしよう…」ということがよく起こります。 就活生の皆さんはこの事態を避けるため […]
続きを読むガクチカは「現在進行と未来志向」を含めて面接官に”リアル”を伝える。
こんにちは。ただの元人事です。 今回はガクチカに欠けがちな視点。「現在進行」と「未来志向」という点についてお話しさせて頂きます。 はじめに 面接官の時から現在まで多くの学生の「ガクチカ」に触れてきました。 その中で”勿体 […]
続きを読むガクチカを定性的な表現で作り込む3つのポイント
こんにちは。ただの元人事です。 毎年「ガクチカに定量的表現は必要ですか?」と質問が多いので、お答えしていきたいと思います。 答えからお伝えすると、定量だろうが、定性だろうが「面接官が一度聞いて理解や映像化できる文章を練り […]
続きを読む志望動機は「行きたい理由」×「活躍できる理由」の言語化
就活の面接で主に聞かれる3つの要素「 自己PR 」「 ガクチカ 」「 志望動機 」。今回は志望動機について、簡単にまとめてみました。 志望動機は会社を志望する理由では無い。志望動機とは『行きたい理由×活躍理由』の言語化と […]
続きを読むガクチカは『学生時代頑張った事ではない』面接官が見ているポイント
DMや質問箱にガクチカの質問が多数寄せられているので、採用側の目線を踏まえて『ガクチカを通じて評価されている要素』を説明していきます。 前提としてガクチカとは学生時代頑張った事象ではありません。『バイト頑張りました』『サ […]
続きを読む自己PRとガクチカは明確に異なる。面接をコントロールする自己PRの作り方。
よく就活生から「面接の準備をしたのに、聞いて欲しいことはあまり聞かれず、全然答えられなかった….」と相談を受けることがあります。 他にも近い事例だと「自己PRで強みとそのエピソードを話したら、強みを活かした他 […]
続きを読むただの元人事
ただの元人事@裏垢 SNSにおいて就活・転職の情報発信を行っています。 以下、SNSアカウントURL ただの元人事 | Twiiter https://twitter.com/aya_jinnji ただの元人事 | In […]
続きを読む